Top Page > What's New
What's New
(編集・更新履歴)
勤め先のホームページをリニューアルした方がいいと提言した手前、店晒しの自分のHPを放っておく訳にはいかなくなってしまった...
これに伴ってフレーム使用を廃止し、レイアウトグリッドとCSSで段組ページを作成 | |
2006.01.22 | HTML 4.01から、XHTML 1.0へDocument Typeを変更 |
(大休眠)
一家の一大事!...
2005.03 | 隣・上下からの芳香剤、イエヒメアリ駆除を避けるため、福岡から東京へ引っ越す |
2004.06 | 隣のタバコと消毒剤等を避けるため、谷から小笹へ引っ越す |
2003.01 | ペンキと防水剤から逃れるため、小笹から谷へ引っ越す |
2002.10 | 9月から始まったマンションの外壁塗装工事が原因で、家内が化学物質過敏症に罹る |
(予定)
夏休みになったら、ぼちぼち手をつけようかなと思っていますが...
北京での2ヵ月 | |
海外:訪れた街 | |
長崎居留地、南山手の風景 | |
バイクに乗っていた頃 |
(編集・更新履歴)
2002.9.06 | 「長崎居留地、南山手の小散歩」の編集を始め、アップした |
2002.8.31 | パスワードを求めて、チェック後ページへジャンプscriptを導入 |
2002.8.30 | Tripod http://teramurak.tripod.co.jp/ を開設 |
2002.8.26 | セミ生個々のHPへリンクを張る www.edu.internal.kiu/~m00xxx/semi/ |
2002.8.19 | Triton.Internal.Kiu 学内サーバーに寺村ゼミホームページを開設 |
2002.7.21 | Java Script を少し挿入。最終更新日やポップアップメニュなど |
2002.7.14 | 演習2ゼミ生へ(卒業研究の共通テンプレート)を掲載 |
2002.7.11 | 「経営モデル分析2」2002年度課題レポート・テンプレートを掲載 (ファイルのダウンロードサービス開始) Folder_download Open |
2002.7.7 | エネルギー単位換算等アップロード (WORD→IBMHB→hidemaru→IBMHB→hidemaru)タグ変換 |
2002.6.23 | 演習1ゼミ生へのアンケート(卒業研究のテーマについて)を掲載 メールデコード(CGI)を利用して、アンケートメールを送受信 |
2002.6.23 | 中国住宅需要、エネルギー需要関連資料のアップロード |
2002.6.17 | サイト・マップをアップロード |
2002.6.16 | スタイルシートを作成し設定 |
2002.6.15 | アクセスビリティ、HTML構文、半角カナ等のチェックを行う |
2002.6.14 | 大きめのGIFファイルをJPEGに変換してサイズを圧縮 |
2002.6.13 | ページ最上段に、リンクのパスを添える |
2002.6.13 | ページタイトルを見直す |
2002.6.10 | トップページに掲示板を付ける |
2002.6.9 | アクセスカウンタを取り付ける |
2002.6.7 | フォルダーの構成を見直す |
2002.6.6 | ニフティサーブへアップロード |
2002.5.25 | ホームページの作成を開始 |